1988年生まれ
神奈川在住の飛行機女子・Rui
1988年~1995年(幼少時代)
- 家族と過ごす休日の行き先は「東京駅」か「羽田空港」のどちらかが多かった
- 東京駅では「新幹線ホームの入場券を購入→新幹線を見る→乗らずに帰宅」、羽田空港では「空港内のレストランで食事→展望デッキで飛行機鑑賞→乗らずに帰宅」がお決まりのコース
- そんな幼少期を過ごしたことがきっかけで、飛行機や空港に興味を持つ
- 好きなものは飛行機・新幹線・プラレール・仮面ライダー・ゲームなど男の子が好きなものばかり
1995年~2001年(学生時代:小学校)
- スーパーファミコン、NINTENDO64、ゲームボーイなどにハマり、放課後は自宅で男友達とゲーム三昧
- 「名探偵コナン」の毛利蘭に憧れて、小学三年〜中学一年まで空手を習う
- 女の子らしい洋服を着ることに抵抗があり、「ユニクロのフリース+ジーンズ」が定番スタイル
- 小学5年の夏、初めての海外旅行でハワイへ→羽田発ホノルル行きのフライトで客室乗務員さんの仕事ぶりを見て「私も客室乗務員になりたい!」と思う
2001年~2004年(学生時代:中学校)
- 「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」で剣道対決を見たことをきっかけに、剣道部に所属
- ゲームのしすぎ、漫画の読みすぎで視力が一気に下がる→メガネ女子になる(途中からコンタクト)
- くせっ毛に悩み、人生初のストレートパーマをかける
- 女の子らしい洋服を着ようと試みるも、周りと比べるばかりで即挫折(スカート&ワンピースは最も苦手なアイテム)
2004年~2007年(学生時代:高校)
- 「制服が可愛い」という理由で高校を決める
- 上戸彩主演ドラマ「エースをねらえ!」をきっかけに、硬式テニス部に所属
- 修学旅行でカナダ・バンクーバーへ行き、日本航空の客室乗務員さんと記念撮影をする(このときの写真は今でも大切な宝物)
2007年~2011年(学生時代:大学)
- 東京の大学に通う
- テニスサークルに所属→オシャレな同学年に圧倒される→ファッションやコスメに興味を持つ→スカート&ワンピースなど女の子らしい洋服を着ることに抵抗がなくなる
- 大学3年の春から「エアラインスクール」に通う
- 就職活動本番で目標を見失い、長〜い就職活動・迷走期が始まる
- 大学4年の冬、中部国際空港で各航空会社の地上業務を受託している会社に内定
2011年~2015年
- 初めての関東圏外、慣れない生活に戸惑う日々→「東京で働きたい」「東京で一人暮らしがしたい」という思いが芽生える
- 仕事を通じて「航空貨物」に興味を持つ
- 社会人2年目の夏、航空貨物を取り扱う物流会社に転職→勤務地が東京となり、東京での一人暮らしが始まる
- 飛行機撮影の師匠(2社目の会社の直属の上司とその友人)と出会う→飛行機の世界にどっぷりハマる
2016年
- ホームページ「飛行機女子のHappy Life-飛行機に恋をして-」開設
2017年
- 「飛行機女子会@羽田空港」を初開催
掲載情報
- 月刊エアライン2017年6月号『ヒコーキ女子の生態学』