飛行機女子のRuiです。
2018年3月25日(日)、羽田空港以外では初となる「第5回飛行機女子会@セントレア」を開催しました。
今回の飛行機女子会は、2名様がお越しくださいました。
お二人とお会いするのは、今回が二回目。お一人は「第2回飛行機女子会@羽田空港」にご参加いただき、そしてお一人は去年私の解雇ブログにコメントしていただき、2017年3月に開催された「第1回航空ファンミーティング in セントレア」でお会いしました。お二人とも一回りほど年下ですが、「飛行機が好き」という共通点をきっかけにこうして交流できるとは…嬉しい限りです♡
解雇されたときのブログは、こちら。
[blogcard url=”https://hikoki-joshi.com/diary/live-true-to-myself-part1″]
「和の間」でランチタイム
今回のランチは、4階ちょうちん横丁にある「和の間」
席から出発カウンターを見下ろすことができました。
私は「あかもくきしめん」を注文、この味を思い出しながらブログを書いていたらお腹が空いてきた…。笑
参加者様同士ははじめましてのため、最初は自己紹介から始まり、飛行機や空港、そして学生生活や就職のことなどありとあらゆるテーマでお話しました。女子会を開くと、最初は私含めて緊張しているのですが(私の緊張が皆さまに伝わっているのかも?汗)、すぐに打ち解けて最終的にとても盛り上がってあっという間に時間が過ぎてしまいます。
「第2回航空ファンミーティング in セントレア」を満喫
ランチ後は、4階イベントプラザで開催していた「第2回航空ファンミーティング in セントレア」のエアラインブースを回りました。
ソラシドエアでは、『ソラ女子 すっぴんパウダー』を購入したり、
客室乗務員さんの制服を着て記念撮影^^
(二人ともとってもお似合いで、お姉さんニヤニヤ♡笑)
スカイマークでは、三人ともカレンダーを購入しました。
(これで500円は驚き!)
(尾翼のデザインがこんなにたくさん♡)
(飛行機に関する豆知識が載っています♪)
エア・ドゥでは、ベア・ドゥと記念撮影^^
エアラインブース訪問後は、3階特別待合室Aで行われていた「航空グッズマーケット」へ。
ヨーロッパから参加の航空ファンの方々とお話する機会がありました。
「女性で航空ファンは珍しいですね。海外では航空ファンの99%が男性です。笑」とのことでした。飛行機女子が世界中に広まると良いな…♡
飛行機を見ながらのデザートタイム
イベントを大満喫したあとは、セントレアの最先端にあるアリスダイニング「QUEEN ALICE(クイーン・アリス)」でデザートセットをいただきました。
(滑走路が近すぎる♡!)
(飛行機を見ながらのデザートタイム、撮影に夢中で危うくアイスが溶けそうに…笑)
実はこの前日、私はここでランチをしたため、アリスダイニングの詳細はそちらの記事でアップしたいと思います。(まさかの二日連続です笑)
お店のホームページはこちら^^
[blogcard url=”http://www.centrair.jp/enjoy/shop/alice_dining/view.html”]
「羽田空港以外の場所でも、飛行機女子会を定期的に開催したい」そう決意を新たに、あっという間で、とっても濃密な飛行機女子会でした♡