飛行機女子のRuiです。
2020年1月13日(祝・月)、「飛行機女子会@羽田周辺」を開催しました。
羽田神社で参拝
2020年最初の飛行機女子会、まずはじめに向かったところが…
京急空港線・大鳥居駅から徒歩5分ほどのところにある「羽田神社」
この日はお天気が良く、羽田空港に着陸する飛行機が見えました。
(実際はもう少し大きく見えます^^)
手水を行い、みんなで参拝☆*
参拝後は御朱印をいただいたり、お守りを買ったり…
今年本厄なので厄除けと迷ったのですが、飛行機が描かれている「航空安全御守」(700円)を購入しました。
航空安全御守は青と赤の2色あり、最も人気のある御守とのこと^^
また境内にはたくさんの絵馬が飾られており、多くの航空関係者が今年の航空安全を祈願していました。
2タミへ移動
羽田神社を満喫したあとは、バスで羽田空港国内線第2旅客ターミナルへ。
お店で買い物をしたり、展望デッキで飛行機を見たり…
私はソラシドエアのカレンダー(壁掛&卓上)を購入しました^^
この日は暖かくて風もなかったので、飛行機鑑賞日和でした♪
展望デッキで飛行機鑑賞をした後は、羽田空港国内線第2旅客ターミナル直結、羽田エクセルホテル東急内にあるレストラン「フライヤーズテーブル」でランチ♡
この日は祝日でしたが、平日のランチメニューということでドリンク・スープ&サラダバー付き!
さらにデザートまで付いているという♡!
私は奮発して和牛ステーキ重(税込約4,000円!)を注文しました。
なぜなら、お重のふたに飛行機のイラストが描かれているから♡←そこ?笑
料理が届き、フタを開けてみたところ…
まさかのイラストが薄かった!笑
ちょっと残念…(;;)
けれど和牛ステーキ重やキャロットスープ、デザートのグレープフルーツゼリーも美味しかったし、
静かな空間でゆっくり過ごせたので、今年もたくさん行こうと思います♪
まさかのウェディングフェアに遭遇
その後は国内線第1旅客ターミナルに移動し、恒例の航空神社でお参りしたり、
展望デッキで飛行機鑑賞したり…
また下のフロアに戻ろうとしたところ、6階のギャラクシーホールでまさかのスカイウェディング羽田の会場コーディネート体験フェアが開催中!
ギャラクシーホールからA滑走路を離陸する飛行機を見ることができました♡
ペーパーアイテムもかわいい♡
「羽田空港で結婚式を挙げることが決まり、当日までの様子をこのブログで更新する」
これが私の密かな夢(理想)なので、映像化するために写真を撮りまくりましたw
そして宣言するとより叶いやすいので、ここに宣言します!笑
次回の会場コーディネート体験フェアは1月26日(日)みたいです♪
今回もあっという間の一日だったな…♡
この日の帰り、ふとこれまでを振り返ると、飛行機女子会をはじめてから一人で空港や飛行機スポットを訪れることがめっきり減ったことに気づきました。
今年もたくさんの飛行機女子の方々にお会いしたいな^^
Sさん、Kさん、ご参加いただきありがとうございました♡!
フライヤーズテーブルの予約方法
フライヤーズテーブルは羽田エクセルホテル東急の公式サイトもしくは「一休.comレストラン」で予約可能です。
今回も「一休.comレストラン」からWEB予約しました^^